3月16日に発生しました福島県沖地震により、以下の線区で引き続き運転を見合わせています。なお、再開となる各区間においては、一部区間で徐行運転となるほか、運転本数が大幅に少なくなる見込みです。なお、運転取り止めとなっていた郡山~仙台間での臨時快速の運転は郡山14:17発、仙台11:56発から運転を再開します。
ご利用の方は現地の最新情報もあわせてご確認ください。
【JR北海道】
北海道新幹線は、東北新幹線との直通運転を取りやめます。
【JR東日本】
・東北新幹線 郡山~一ノ関
※那須塩原~郡山・一ノ関~盛岡間は22日より運転を再開します
※郡山~福島間は、4月2日頃の運転再開を予定しています
※仙台~一ノ関間は4月4日頃の運転再開を予定しています
※福島~仙台間(全線開通)は4月20日頃の運転再開を予定しています
なお、東北本線郡山~仙台・仙台~一ノ関間で臨時快速を運転します。このうち、午前中に運転取り止めとなっていた郡山~仙台間での臨時快速の運転は郡山14:17発、仙台11:56発から運転を再開します。
・秋田新幹線東京~盛岡
※盛岡~秋田間では本数を大幅に減らして運転します
※特急いなほ5号(酒田~秋田)・「いなほ10号」(秋田~酒田)をそれぞれ臨時快
速列車として運転し、上越新幹線新潟経由での迂回経路とします
・山形新幹線東京~福島
※福島~新庄間では本数を大幅に減らして運転します
・常磐線原ノ町~新地
※富岡~原ノ町間は22日より運転を再開します
※原ノ町~新地間(全線開通)は24日の運転再開を予定しています
【阿武隈急行】福島〜槻木
※運転再開の見通しは立っていません
<記載の内容は投稿時点での情報になりますので、ご注意ください>