京都・大阪・神戸エリアから特急列車往復と、城崎・天橋立エリアのJR線・京都丹後鉄道線・全但バスの指定区間が3日間利用できるきっぷが発売されます。概要は次の通りです。
www.ticketweb.jp
【タイプ】往復乗車券・フリーきっぷ
【発行】
・JR西日本(西日本旅客鉄道株式会社)
【発売期間】2021年3月1日~2022年3月30日
※利用開始日の1か月前から前日23時30分まで発売します
【利用期間】2021年3月13日~2022年4月2日
【有効期間】利用開始日から連続する3日間
【発売額】
・京都市内:11,800円
・大阪市内:12,800円
・神戸市内:13,200円
(こどもは半額(5円の端数は切り捨て)です)
【フリー区間】
・JR西日本の以下の各線
山陰本線綾部~浜坂
舞鶴線綾部~西舞鶴
小浜線東舞鶴~西舞鶴
播但線和田山~寺前
・京都丹後鉄道(WILLER TRAINS)
宮福線宮津~福知山
宮豊線豊岡~宮津
宮舞線宮津~西舞鶴
・全但バス
豊岡駅~出石・コウノトリの郷公園
城崎温泉駅~城崎マリンワールド
竹田城址周遊バス「天空バス」
夢但馬周遊バス「たじまわる」
【利用条件】
・このきっぷは、JR西日本「e5489」サービスのみで発売します。予約・購入には会員登録が必要です。
・このきっぷは、2名以上が同一行程で旅行する場合に限り発売します。
・発駅からの往復には、特急列車普通車指定席が利用できます。京都丹後鉄道線内への特急列車普通車指定席の利用は、JR西日本エリアから直通して利用する場合に限ります。
・フリー区間内では、特急列車普通車自由席と指定区間のバス路線が乗り降り自由となります。
・京都市内発設定は、山陰本線経由に限ります。
・大阪市内発・神戸市内発設定は、福知山線又は播但線のいずれかの経由となります。経路は往路・復路で異なっても構いません。
・きっぷの提示により、沿線の観光施設で割引などの特典があります。
・城崎温泉・天橋立おでかけパス(e5489限定)は、3月10日利用開始分をもって発売を終了します。
【主な発売場所】
・JR西日本「e5489」サービス
【主な受け取り場所】
・JR西日本の主な駅のみどりの券売機、みどりの窓口
<記載の内容は投稿時点での情報になりますので、ご注意ください>